![[16T2] 陰フロー](http://www.yogafest.jp/profile/images/2017/l16T2.jpg)
陰フローとは、陰ヨガへアプローチする新しい方法です。
寒い冬の間、室内で多くの時間を過ごし、食べ過ぎ・運動不足になった方は大勢いるかと思いますが、 春の季節は、体内の脾臓・胃の臓器経絡をアクティブにするのが重要です。
このクラスではそれらの臓器経絡をアクティブにするために特別に考えられたシークエンスを行い、ポーズを1~2分間保ちます。
脾臓の気は、五行説の「土」の要素と関係し、また自分自身の中で自宅にいるような感覚とも繋がっています。
脾臓の気のバランスが取れている時、サイクルは調和していますが、脾臓の気のバランスが取れていない時は、無気力、脱力、不注意を引き起こし、呼吸や思考などが滞ってしまい、体全体と心は十分なエネルギーを受けることができません。
このクラスは、全てのヨガをされている方、ヨガについて学びを深めたい方、自分自身の生活をよりよいものにしたいと思われている方に最適です。
◆学びのポイント
・陰を通してあなたの陽の部分のバランスを整える
・脾臓と胃の臓器経絡のバランスを整える
・マインドフルネスの話
・ヨガと健康と人生について
・身体と呼吸の使い方についてわかりやすくガイドします!
- レッスンID
- 16T2
- レッスン日時
- 04/16 12:30-14:00
- 運動量・習熟度
- 中以上・初級以上
- 担当講師
- Haidar Ali
- チケット
- チケット購入はここをクリック