[17T3] 壁ヨガ~壁を支点に正しくポーズを楽しもう!
レッスン日時:04/17 14:30-16:00 / レッスン![[17T3] 壁ヨガ~壁を支点に正しくポーズを楽しもう!](http://www.yogafest.jp/profile/images/2016/l17T3.jpg)
神谷よしみの『壁ヨガ』クラスへようこそ!
体が無理なく動くようになってきたら、
壁を使って、きっちりと一つ一つのポーズを積み上げていきましょう!
柔軟性や体力に自信がない人には難しいStanding Asana(立位のポーズ)も、
壁の力を借りれば、的確に無理なく
楽しく行うことができます。
『壁ヨガ』はグラヴィティヨガのボルスターと同じく、
壁という支点ができることで意識しやすく、
またサポートにもなり、アジャストメント(修正)も行ってくれます。
壁を使い、身体の歪みやポーズの癖を修正していくスタンディングポーズをメインとしたプログラムです。
身体の軸(センタリング)や足の裏(グラウンディング)をしっかりと意識し、
姿勢を修正し本来のポジションへ、
身体の隅々まできめ細やかに手先足先まで大きく使って行いましょう!
必要な物は、すべりにくいヨガマットとカベ!
ちょっと広めの壁を見つけたら、ついついやりたくなってしまいます。
ターダアーサナ(基本の立ち姿勢)からはじまり、
バランスポーズやダウンドッグ、背筋を鍛えたり、前屈のポーズ、横の動き、縦の動き、ねじりのポーズ、逆転のポーズなどを、
歪みのないきっちりと整った骨格のアライメント、体軸、上下左右への伸びを感じながら、壁と共に色んなポーズを行います。
参加者の皆さんからは・・・
普段の自分がどれだけ歪んでいるか自分で気づける!
ちょっとキツメだけど後はすっきり◎
など、とても好評です◎
強度は自分で調整できるので体力に自信のない方でも大丈夫です◎
『壁ヨガ』ってどんな事やるのかな?と思われる方は
私が連載を担当しているワコールBodyBookさんで、簡単にできる壁ヨガポーズも少しご紹介しています。こちらもぜひ御覧ください。
- レッスンID
- 17T3
- レッスン日時
- 04/17 14:30-16:00
- 運動量・習熟度
- 小以上・初級以上
- 担当講師
- 神谷よしみ
- チケット購入
- チケット購入はここをクリック
Pingback: Yoga Fest in Osaka 壁ヨガで出演します^^ - YOSHIMI KAMIYA Official Website