★有料クラスに参加するにはどうしたらいいの?

●ウェブサイトからの購入

全ての有料クラスのチケットはヨガタウンでの販売になります。
公式ホームページの各クラスの頁にあるリンクか直接ヨガタウンのページで各クラス毎にご購入下さい。
http://www.yogatown.jp/
*銀行支払いを選択された場、ご購入後1週間(営業日では無く)お振込みが無い場合にはキャンセル扱いとなりますのでご注意ください。
*当日のチケット販売については以下の要領で各クラスの開始30分前に販売させて頂きます。

●電話での購入

全ての有料クラスのチケットは電話で購入が可能です。但し空席がわずかな場合にはウェブサイトの方が確実にご購入できますので、ウェブサイトをご利用できる方はそちらを優先してご利用下さい。
電話ではどのクラスを何枚必要かをご連絡下さい。
支払いは事前銀行振り込みのみの受付となります。ご購入後1週間(営業日では無く)お振込みが無い場合にはキャンセル扱いとなりますのでご注意ください。

電話対応時間:平日10:00-17:00(土日休日はお休みとなります) 電話番号:03‐5342‐2868

【当日券のご用意数】
・特別室:数席分(先生によって入れる人数が変わります)
・梅田阪急ビルオフィスタワー26F 貸会議室 1・2・3号室:数席分(先生によって入れる人数が変わります)

★無料クラスに参加するにはどうしたらいいの?

– 屋上広場

事前登録は必要ございませんので会場に直接ご来場ください。
*全クラス入れ替え制になり、先着100名様になりますので、定員に達した際はご了承ください。
*13T0、14T0の朝ヨガにつきましては、実施場所は屋上広場ですが有料クラスとなります。

★当日はどうしたらいいの?

– 有料クラス

当日は事前にメールにて送信される参加証を印刷頂くか、スマートフォンにてバーコードが読み取れる状態にして受付にお越しください。
入場は各クラスの30分前から開始いたします。 席順はございませんので、お見え頂いた方から順にご入場頂けます。
動きやすい格好にてご参加ください。更衣室は会場内にございます。クロークのご用意はございませんのでマットのそばに置いての参加をお願いします。
また、事務局において当日はレンタルのマットのご用意をしておりませんので各自ご持参頂きますよう お願いいたします。

– 屋上広場(無料クラス)

屋上受付にて受講参加の承諾書をご記入の上ご参加頂けます。
マットは一部ご用意をしておりますが、多数来場の場合には無くなる場合もございますので、MYマットをご持参頂けると確実です。
また動きやすい恰好でご来場ください。屋外の会場になりますので更衣室のご用意がございませんので、屋上化粧室をご利用頂く等の対応になります。
クロークのご用意はございませんのでマットのそばに置いて参加をお願いします。
また当日雨天の場合には会場にて中止のご案内をさせて頂きます。ウェブサイトや電話でのご案内はしておりませんのでご注意ください
毎回ギリギリの天候状況でできるだけ開催するように準備をしておりますのでご了承ください

– 屋上広場(有料クラス)

・クラスID【13R0】、【14R0】つきましては、営業時間前に特別に百貨店に入れるため、入口が一つのみとなりますのでご注意ください。
『入口 JR側2F 17番出口』
*13階への直通EVの使用となりますで営業時間外の他のフロアには行けません。
*直通EVは7:30より動きます。そのためその前の入場はできませんのでご注意ください。また営業時間外のため、8:30でEVは使えなくなりますので、遅刻などご注意ください。
・該当クラスのクラス料金は朝食(サラダサンド+ドリンク)が付いての参加となりますので、¥1000(税別)が掛かります。
 予約が必要のため、ヨガタウンより0円予約を行い、当日会場でのお支払いとなります。
*0円予約をされてない方の参加はできません。
*朝ヨガの予約は10月8日で受付を終了します。
・雨天、荒天の際は中止になる可能性があります。

★一度購入したチケットをキャンセルできますか?

人数制限のあるクラスになりますので入金済のチケットは、キャンセルはできません。 ご入金前はキャンセル可能なので、ご希望の場合、必ず事前に事務局までご連絡をお願いいたします。

★参加に関するご注意事項

・有料クラスでの会場内へのカメラ、録音機器の持ち込み/使用は一切禁止です。携帯端末での撮影・録音もお止めください。万が一、発見した場合はデータの削除、機材の没収をさせて頂き、場合によっては強制退場して頂きますのでご注意ください。
・イベントのお客様を含む会場内を撮影した映像・写真が公開される場合がございます。予めご理解の上、ご来場ください。

 

◎当イベントに参加されて生じたケガや他に与えられた障害については、全て参加者の自己責任となりますので、あらかじめご了承くださいませ。