INSTRUCTORS

両親が沖ヨガ指導者という家庭に育ちました。
大学を卒業後建設関係のメーカーへ就職し、10年以上営業職として働きました。歯を食いしばること、怒りで血管がきれそうになること、理不尽に腹が煮えたぎることが沢山ありました。そして、その中で疲れていく友人、取引先、多くの人達を見ることができました。
働くということは大切なこと。
しかし働くということと、犠牲とは違う。
もっともっと心から働きたい、働ける、そんな心身作りがしたい。
今は、アウトドアヨガを一年中継続して毎週開催しています。
そして、40代男性を限定したオッサンヨガサークルを推進。ヨガという概念をやわらかく、無意識に馴染むような会話を中心とした活動です。(おっさんヨガ)
そしてさらに、ヨガスタジオでは当初より男性限定クラスを設け、男性の初めてのヨガ体験へのハードルを下げるようにしています。
男性贔屓ではございませんが、もっともっとヨガの浸透と比例して社会に前向きな影響を与えるためには、男性層への普及がとても大切だと信じています。
アサナも大切
呼吸も大切
でも生活が一番大切。
生活を整える知恵としてヨガをお伝えしています。
好きな言葉みんなに拍手
好きな本オーデュポンの祈り
参加者にメッセージ
形にとらわれることのないヨガレッスンを工夫しています。
身体を知る、渡す、受け取る、気付くという自分の身体を自分のものとして実感できるような工夫をお伝えしようと思います。少々分かりにくい内容かもしれませんが、毎日の『練習』に疲れた方は是非お越しください。
テーマは「自分ってホントに気持ちいい!」
- 10/19 15:30-16:30 [19R3] 「きもちいいアウトドアヨガ」
STUDIO 生活ヨガ研究所